2023-01-01から1年間の記事一覧

医療保護入院をした話

11/13~12/22まで精神科単科病院で医療保護入院してました 殺人衝動、自殺企図、病院の前で発狂したため「きみ入院ね」って言われた ケツからホリゾン ことわざにならないかな あとで追記します

理解のある知らないジジイ

FIRE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ◆暇潰しにメンタルヘルス市民講演会と相談会に行った 行きつけの精神科の待合室にポスターが貼ってあって「今日やん」って思って行きました 某北四番丁の精神科の院長が1h20mもありがたいお話が聞けました なお、2…

徒労に過ぎません

疲れました ◆俺も躁鬱 薬 前:トリンテリックス10mg+ラモトリギン25mg 今:ラモトリギン50mg 頓服でクエチアピン(まだ飲んでない) ◆ババアが自費診療の変な整体にお金落としてる もう止められないし止める気力なし 全員死ねば解決しますよ。これ

混合状態/遊び半分の相手を振る

チクショー案件が多すぎる 躁と鬱の混合状態になってる ラミクタール25mg出ました 首吊り4回目しました 死ねなかった 喫煙始めました 26歳で初喫煙 エコー吸いのおねえさんと、タメの教員免許持ってるアークロイヤル吸いのおにーさんと仲良くなりました シャ…

生と死の拮抗 過去という劇物にうかつに触れるな

かつてのイラスト部の顧問に「過去なんて振り返っちゃダメだよ~」と言われました 幻影の記憶だけを取り戻すはずが人生の記憶まで掘り起こしてしまった話 私のこよなく愛する3Dエロゲメーカー「Illusion」が活動終了するとのことで、ジンコウガクエン2のスク…

無料社労士相談 2nd Season

社労士無料相談に行きました 4月の社労士とは別のところにある事務所まで聞きに行ってきました この間のオッサンちょっと適当だなオイ!? liqsilverxpunch.hatenablog.jp 初診日はこのオッサンのおかげで確定させられたので感謝している が、「厚生3級はい…

金策

むずかしいはなし ちょっと躁かもしれない 障害年金 いつまで経っても障害年金の社労士をどこに頼むか、病歴・就労状況等申立書をどう書けばいいか一歩も前に進めていません 無料相談にもちょこちょこ行きたいところですが、病院と地味に距離が遠いところに…

自分の不得意を受け入れられないとき

やっぱり人間って嫌いです 精神科デイケアの体験通所4日が終了した話 ハッキリ言う。午後から参加してくる奴は糖質の集まりだ。 午前中は健常者寄りの参加者が多いが、午後になると地獄になる。 3個前のブログで 通所している人、かなり優しい方が多い デイ…

新しい病院ができるだけマシと思うか/医療の質の低下を招くか

思いついたときに書いてるのでネタもクソもありません 仙台にゆうメンタルクリニックが新規開業する話 色々大丈夫なんですかね……(医療の質) 数分で診療終わってコンビニ感覚で薬もらえるらしいです 344とか○ドレよりマシならいいんですが 率直な話、宮城県…

メモ

精神科デイケア通いながら障害年金の請求書類を書き上げる 社労士も介入させたほうがいい 年始あたりに医師に相談 渋るようなら押す 年金通って就労可になった場合、 区役所→国民健康保険料の減免申請 ハロワ→失業給付の申請・受取をする

中途覚醒が続く

なんで?(激怒) エビリファイが全身倦怠感に効いている 中途覚醒で目覚めた朝4~5時あたりに毎日エビリファイ3mg飲んでます 倦怠感が消え、意欲も大なり小なり増え、食欲も戻りました なんだかんだ毎日動くようにはしています 田植えした日あたりから中途…

眠らない街/眠れない人

眠い 全身倦怠感(筋肉痛)、食欲性欲意欲低下、中途覚醒でエビリファイ3mgが出た話 鬱 かかりつけの整形外科からは「毎日30分散歩してリハビリやっていこ(^o^)」といった感じ 効いているかはまだ分かりません 精神科デイケアの初回面接、診察を受けてきた …

人の世で生きることは苦痛の他ならない

早く死にたい 精神科デイケアの見学に行きました 障害年金申請への時間稼ぎ手段として、見学に行きました 当日に今日は午前だけ……とかできるみたいなので、意外と柔軟なんだなここって思った 自立支援医療に関しては、通所可になったら区役所で追加申請して…

ヤブ医者かどうか分からない

久しぶりに書きます サイレースを2→1mgに減量したら、ベンゾの離脱症状で1週間ほど体調を崩した話 サイレース 睡眠全体をカバーするよ~と医者から言われていた 相変わらず入眠状況も変わらず、サイレース増量後から二度寝してしまう傾向が強く出たため減薬…

手塚+部長=手帳

書きます 精神障害者保健福祉手帳の申請をしました 医者に診断書を書いてもらったので区役所で出してきました 3級で通るか心配な内容です 生活能力の状態の記載に納得がいかない これは障害厚生年金申請にもそれなりに関わってくる内容なのだが、自発的にで…

WAIS-IVの結果の紙をもらいました

今月やること多い……多くない? WAIS-IVの結果の紙をもらいました 今日が通院日だったもんで、東北大学病院からもらった診療情報提供書(封筒)をかかりつけの精神科に渡しました これ数値とか教えてくれないパターンなのかな?と思ってたら、普通に数値と臨…

引退

健常者エミュレータ事例集と就労移行支援探しで忙しかった 就労移行支援事業所3か所に相談してみた話 色々連絡して行きました ・発達専門 ・大手 ・ITスキル取得特化 今のところ、発達専門のところに行こうかなといった所感 発達専門以外は、全体的に事業所…

4年会っていない友達(?)が三次元に鞍替えしていた

連ねていきます 精神科Drからサイレースを1→2mgに増量しないかと提案があった ハルシオン0.5mg+サイレース1mgが今の眠剤なんだけど、投入から2時間経っても眠気がこないことが多い その場合、以前皮膚科からもらったルネスタを半錠にしてなんとか寝付くなど…

WAIS-IVを受けました

東北(トンペー)大学病院遠すぎる 金額いくらかかった? 検査だけだと1570円(3割負担) 内訳:再診74点+検査450点 かかりつけの病院外で実施する場合、初診と結果説明(再診)が発生します よっぽど変な病院じゃなければ初診+検査+結果説明(再診)で1万弱…

就労したくないし移行支援もされたくない

25歳最後のブログです ニディガをSteam版で全END回収しました しんどかった………… ほぼ「わりとどうでもいい」スタンプ連打しながらチャート通り進めば全部回収できます あめちゃん、JINEで「悪しからず」って言うんだけど、うちのあめちゃん(躁鬱クソジジイ…

もうね、アホかと。馬鹿かと。

あけおめ WAIS-IVを受けようと思ったら、初診2回と心理師の予約日程の打ち合わせで終わった回 1/13の話 大学病院に行けば普通にWAIS-IV(IQ計測する心理検査)を受けられると思ってました 全然違いました 初診2回やって予約2個取って終わりでした 初診の医者…